二十四節気 小満(しょうまん)
2017.05.22
Category: その他
5月21日は二十四節気 小満
小満とは「陽気盛んにして万物しだいに長じて満つる」とあります。
木々が若葉に覆われ、やや汗ばむような陽気になる。
そら豆初収穫。
そら豆は、さやを天に向けて実ることから「空豆」。
まだ実は小さいけど、これくらいが美味しい。
塩ゆでにして薄皮ごと食べる。ほんとに美味しい。
これから梅雨の雨を浴びて、太陽の暑い日差しに向かって「空豆」は育ちます。
夏場のそら豆も・・・また美味しい。
by tob