二十四節気 立夏(りっか)
2017.05.05
Category: その他
5月5日は二十四節気 立夏
立夏とは「夏のきざしが感じられる頃」とあります。
先週くらいから、タケノコの収穫期。
うちのタケノコ山は日陰の時間が多いので、少し遅めの時期にニョキニョキ出てきます。
本日の収穫5本。けっこうイノシシに食べられていた。
山のめぐみは、イノシシと半分ずつ。
何事も欲張ってはダメ。
↑いつもこれで掘ってます。
by tob
2017.05.05
Category: その他
5月5日は二十四節気 立夏
立夏とは「夏のきざしが感じられる頃」とあります。
先週くらいから、タケノコの収穫期。
うちのタケノコ山は日陰の時間が多いので、少し遅めの時期にニョキニョキ出てきます。
本日の収穫5本。けっこうイノシシに食べられていた。
山のめぐみは、イノシシと半分ずつ。
何事も欲張ってはダメ。
↑いつもこれで掘ってます。
by tob