二十四節気 啓蟄(けいちつ)
2017.03.07
Category: その他
3月5日は二十四節気 啓蟄
「大地が暖まり冬眠をしていた虫が穴から出てくるころ。柳の若芽が芽吹き、ふきのとうの花が咲くころ。」とあります。
もう、ふきのとうの周りはふきが出てきました。
上を見れば梅の花がきれいに咲いています。
横を見れば…
隣の畑に菜の花が咲いている。
By tob
-
2022.10.03
秋はお祭り!
-
2022.09.01
ナイトZOOへ行こう!
-
2022.05.10
愛されて1200年…
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |